サブバナ―背景画像

BLOG ブログ

2022.01.05
岡山‼最上稲荷 黄金の金剛力士像

岡山‼最上稲荷 黄金の金剛力士像の投稿画像01

仁王像 金剛力士像
金剛力士は、伽藍を守護するため寺の入り口の門に置された仏像です。
仁王ともいい,裸体の忿怒 (ふんぬ) の形に表現される。口を開いた方を阿 (あ) 像,口を閉じた方を吽 (うん) 像といいます。
とてもカッコいい仏像の1つです!

 
最上稲荷仁王門
旧仁王門が昭和25年(1950)の山火事で焼失したため、中興350年記念事業として再建が計画され、 昭和33年(1958)に完成しました。インドの殿堂様式で建造された石造りの仁王門は珍しく、平成21年(2009)に登録有形文化財に指定されました。平成25年(2013)に改修工事が行われ、翌年、落慶法要が営まれました。